top of page
検索


月破日
ご縁を頂き神戸に住まわせて頂いております。 本日、2020年1月17日は、1995年1月17日阪神淡路大震災から25年。 謹んで哀悼の意を表します。 異国情緒あり、ノスタルジックな町並み、坂の上から見える港、上品で静かな時間、素敵な場所です。...
Noriko Hida
2020年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
心遣い
昨日は、日中に雨が降り寒々とした夜となりましたm(_ _)m 冬の雨はやはり冷えますね。 冷え対策はバッチリお願いいたします〜 昨日、差し入れにパックに入った甘酒を頂きました。そして、袋の中に何かコロコロしたものが。。。 生姜でした!...
Noriko Hida
2020年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
季節のお手当〜冬④〜
例年よりも暖かいとはいえ、やはり冬ですね。陽が沈み風が吹きますと冷え冷えいたします。 マフラーや風を通さないような上着などで防寒されて下さいませ。 このような防寒と言うのは、保温。 家に帰り電氣ストーブに当たるのは、加温。 保温と加温をタイミングよくされて下さい〜(^^)...
Noriko Hida
2020年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


下見
先日、Salonずいそうさんへ下見に伺いました(^^) 「2020年を読む」in神戸の講座を2月9日(日)にさせて頂く場所です。 阪急六甲駅からゆっくりと歩きました。 六甲登山口バス停までは登り坂です。登山口というくらいですから坂道ですよね。...
Noriko Hida
2020年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


ブログ51日目(*^^*)
本日で連続51日目の投稿となります〜\(^o^)/ 昨年11月24日に大阪出張でご一緒いたしました愛光流からだと心整体の隅田先生から 「樋田先生もブログの回数を増やされた方が良いと思いますよ。僕は今毎日更新してます。」 と声をかけて下さいました。 継続出来るかしら〜...
Noriko Hida
2020年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


出来っこない
昨日は大阪師弟会メンバーと稽古をいたしました(^^) あっという間に3時間過ぎてしまいます。 まずは、呼吸法そして瞑想。 凛とした時間。 空氣が整う。自分が整う。 整体操法の手を感じる。 稽古を始める。 操法する側、受ける側、見る側にわかれて確かめ合う。...
Noriko Hida
2020年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


満月
雲に隠れた満月。 とても幻想的でした(*^^*) 満月の時 私達の身体もエネルギーが満ちていると言われております。 したがいまして、元氣の無い時は満月の日は髪を切らない方が良いです。 せっかく満ちたエネルギーを捨てることになるからです。...
Noriko Hida
2020年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


倉吉講座参加
鳥取県倉吉市で師匠 山本清次先生の講座に参加してまいりました(^^) 整体における思想、技。 弟子にお教え下さいます。 磨いて整体操法時に活かして行きたい。日々成長したい。 今後も鍛練してまいりますm(_ _)m 整体を学び、整体で生きる...
Noriko Hida
2020年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
打撲
昨日はシトシトと雨が降り肌寒い一日でした(*_*) 寒の入り後はシンシンと足先から冷えますね。 腹巻き、レッグウォーマーなど冷え対策はしっかりとお願いいたします〜 昨日は、昔の古傷か痛むという方が比較的多かったです。昔、左足首を捻挫したところが痛いですと。...
Noriko Hida
2020年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


アキレス腱
昨日から初出勤の方も多かったと思います(^^) お正月モードからの切り替えは大変ですね。 昨日仕事帰りに整体操法をお受けになられた方の中で、アキレス腱の硬い方が多くみられました。 アキレス腱は、目や神経の疲れ・緊張、足の冷え、足の疲れなどの要因で硬くなりやすいです。...
Noriko Hida
2020年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


小寒(しょうかん)
明日1月6日は二十四節氣では「小寒」。寒という文字が示す通り、冬本番といえます。寒中お見舞いは小寒以降に出されるそうです。 ちょうど1月6日(月)から仕事始めの方も多いと思います。 冷え対策はしっかりとお願いいたします〜m(_ _)m...
Noriko Hida
2020年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
巳の日
お正月3日目ですね。 穏やかにお過ごしになられておられますでしょうか〜(*^^*) さて本日も歴をみますと、 己亥(つちのと・い)年 丙子(ひのえ・ね)月 乙巳(きのと・み)日 年の亥と日の巳が冲(ちゅう)しております。 冲とは真反対のもののぶつかりを言います。...
Noriko Hida
2020年1月2日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
季節のお手当〜冬③〜
「職場の同僚が高熱を出して早退して結果インフルエンザだったらしいです。移ってたらどうしよう〜」 最近整体操法の際にインフルエンザの話をされる方が増え、冬休み前は学級閉鎖の情報も上がってきておりました(~o~) 冬は神経緊張を起こしやすい季節と言われております。...
Noriko Hida
2020年1月1日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


大晦日
〜New Year's Eve.〜 2019年も本日で最終日となりました(*^^*) 大晦日ですね。 昨日の『清次の小部屋』 https://youtu.be/B3LNvLNV1QE も興味深く拝聴させて頂きました(^^)...
Noriko Hida
2019年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
亥年・子月・丑日
暦を読むことが日課です(*^^*) 本日、2019年12月30日はどのような日でしょうか。 己亥年(つちのと・い) 丙子月(ひのえ・ね) 辛丑日(かのと・うし) 亥・子・丑は三つ共に水局に属し、揃いますと北方水局と言います。 五行(木火土金水)の中の水行。 季節は冬。...
Noriko Hida
2019年12月29日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント

暦を読む
師走という名の通り、12月に入りますとあっという間に時が過ぎ残り3日となりました(*^^*) 暦をみますと、 昨日は、己亥日(つちのえ・い) 本日は、庚子日(かのえ・ね) 昨日は、2019年と同じ己亥 本日は、2020年と同じ庚子 となっております。...
Noriko Hida
2019年12月28日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント
季節のお手当〜冬②〜
本日の通勤電車には帰省されるのかな、ご旅行に行かれるのかなと思われるスーツケースや大きなバッグをお持ちの方が多いです(^^) 年末ですね〜 最近整体操法にいらっしゃる方で、喘息が出てますや咳が出ますと言われる方が増えて参りました。...
Noriko Hida
2019年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


乾燥
本日はしっとりと雨が降っており、久しぶりに外氣の乾燥が抑えられております〜。 エアコンやファンヒーターなどの温風の出る暖房をお使いのご家庭も多いと思いますが、乾燥は加速いたしますね。 夜に部屋に干した洗濯物が朝に乾いていることもおありかと思います。...
Noriko Hida
2019年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
清次の小部屋拝聴
師匠である一般社団法人愛光流代表の山本清次師のyoutube無料動画を毎週拝聴させて頂いております〜m(_ _)m 今週の第22回は罪悪感と無力感について、日本ラブミー協会代表の小山吉美さんの進行でお話されておられました。 響いた言葉の一つは 「他人の評価で生きない」...
Noriko Hida
2019年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


肘浴
Merry Christmas♡ 街が輝いておりますね〜☆ クリスマスを過ぎますと年末、お正月とあっという間にやって参りますね。 受験生の方々はご自分の選んだ道に向かって頭をフル回転されておられるところかもしれません(^^) 頭の疲れ、腕の疲れには、肘浴がおすすめです。...
Noriko Hida
2019年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
bottom of page