乾燥
- Noriko Hida
- 2019年12月26日
- 読了時間: 1分
本日はしっとりと雨が降っており、久しぶりに外氣の乾燥が抑えられております〜。
エアコンやファンヒーターなどの温風の出る暖房をお使いのご家庭も多いと思いますが、乾燥は加速いたしますね。
夜に部屋に干した洗濯物が朝に乾いていることもおありかと思います。
それだけ身体も乾燥しております。
身体が乾燥いたしますと皮膚が粉を吹いたり、口角が切れたりといった目に見える変化があります。
そのような極端な変化が見られなくても、身体の水分が奪われますと血液中の水分が奪われ粘度が高くなります。粘度の高い血は流れにくい為に血行も悪くなります。
暑い夏の季節に比べて水分補給も減っておられる方も多くみられます。
『水またはお白湯をチビチビ飲む』
意識的に水分補給をされることをおすすめいたします。
一般的に一度に吸収される水分量は200ml程度と言われております。
少しずつ飲むことで身体にしっかりと水分を取り入れて下さいませ。
本日もお読み頂きありがとうございます☆

Comments