top of page
  • 執筆者の写真Noriko Hida

肘浴

Merry Christmas♡

街が輝いておりますね〜☆

クリスマスを過ぎますと年末、お正月とあっという間にやって参りますね。


受験生の方々はご自分の選んだ道に向かって頭をフル回転されておられるところかもしれません(^^)


頭の疲れ、腕の疲れには、肘浴がおすすめです。


Warm your elbows with hot water.


記憶力やインスピレーションへも好影響と言われております〜


執筆活動の合間に肘を温めると筆が進むという方もいらっしゃいます。


肘は咳とも関連いたしますので頭や腕の疲れた時だけでなく、咳の予防としても咳が出ている時もお使い頂けると思います(*^^*)


肘浴は、洗面器などにお湯をはり肘を浸けます。熱めのお湯を差し湯して徐々に熱くいたします。

火傷にはご注意下さいませ。

時間は10分以内が目安です。

肘から先の指先までお浸けになられてもよいです。


温まりましたら、タオルでよく拭き、アームウォーマーや長袖などで肘を冷やさないようにされて下さいね(^_^)


本日もお読み頂きありがとうございます☆

0件のコメント

最新記事

すべて表示

古傷

5月に入りました〜 本日は、大阪府箕面市はしっとりとした雨の1日でして、まさに穀雨だなぁと思っておりました。 5月5日には『立夏』、夏の始まりですね。若い葉が太陽の光に透けながら風に揺れ、命の循環を感じます〜 夏の前と言えば、梅雨。 既に湿氣も多くなりましたね。 この時期には、古傷の痛みを感じる方も多くいらっしゃいます。 氣圧などにより押し込められていた古傷が上がってくるからです。 そのような時は

立秋

春の身体

bottom of page