top of page
検索

陰陽五行
風水、四柱推命、整体、etc...いろいろな場面で陰陽五行を用いております(^^) 陰陽五行には、「陰陽論」と「五行論」の2つが存在しています。 今回は、陰陽論について少し書きます(^^♪ 陰陽論では、陰と陽の2つの世界があり、この2つが絡み合って刺激し合って世の中が出来て...
Noriko Hida
2018年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


おひさまマルシェ
5月13日(日)に山口市のおひさまマルシェに四柱推命で参加してきました(^^) 「めぐみの雨マルシェに命名変更しようかね~?」と主催の上田智子さんが笑いながら言われておりました。言葉選びがうまいです、いつも。 今回初のスピリチュアルセッション楽さんとの共同出店。何から何まで...
Noriko Hida
2018年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


かじわら農園 日田マルシェ
永沼 明信 (Akinobu Naganuma)さんに御縁を繋いで頂き、昭彦梶原さん主催の日田マルシェに出店させて頂きました(^^) Riyo Takakiさんと早朝から出発し、まずは辿り着くか。。。無事に辿り着き、驚きました(笑)...
Noriko Hida
2018年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント
合氣道
本日は、週に一度の合氣道のお稽古でした(^^) 氣は抜かず、力を抜く。 臍下の一点に氣を集中するとビクともしない、心も動かない。 力を入れるからぶつかる。 氣が上がるから安定しない。 合氣道から生き方を学んでおりますm(__)m ☆お読み頂きありがとうございます☆
Noriko Hida
2018年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
啓蟄(けいちつ)
明日(3/6 0時28分)から暦の上では二十四節氣の中で「啓蟄(けいちつ)」となります(^^) 冬に土の中にいた虫が動き出すという意味があり、虫にはカビの意味も含まれ、ガンなどもカビと同様な扱いとなりますので氣をつけたいです~...
Noriko Hida
2018年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


下関講座アウトプット会
昨夜は愛光流桜梅桃李の癒にて下関講座のアウトプット会でした(^^) 下関講座主催の永沼明信さんのご提案で開かれたアウトプット会。陰陽では陽の方なので行動が早いです。 築城由紀子先生のご指導の下、陰陽に合う体の整え方を復習。特に肝臓のお手当ではご参加の男性陣二人が悶絶、そして...
Noriko Hida
2018年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


お母さんの為の整体講座~四柱推命編最終講~
本日(2/25)は、「お母さんの為の整体講座~四柱推命編~」の日曜クラス第6講(最終講)でした(^^) 終わってからもご家族やお友達の命式を見て相性などを和氣あいあいと話しておられましたので、これからもお使い下さることを楽しみにしております~...
Noriko Hida
2018年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


愛光流桜梅桃李の癒 酸素カプセル
本日も愛光流桜梅桃李の癒さんにて酸素カプセルに入らせて頂きました(^^) 酸素カプセルに入りますとカプセル内の気圧が上がり血液や体液に溶け込む溶解型酸素が増加します。溶解型酸素は、毛細血管より分子が小さいため細胞の隅々にまで酸素を届け、疲労回復、健康と美容の増進など期待でき...
Noriko Hida
2018年2月24日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
愛光流認可指導室勉強会
2月21日(水)に愛光流認可指導室のお勉強会にテレビ電話で参加させて頂きました(^^) 5分間スピーチでは、視線、声、動きに自分の癖が見えると共に、ポイントがぼやけて内容がわからない話の角度が単一過ぎることなど多くの課題が見つかりました。型、読書、練習あるのみ!...
Noriko Hida
2018年2月23日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


倉吉心身講座&師弟会
2月8日(木)に鳥取県倉吉市へ心身講座受講と師弟会稽古に行ってまいりました(^^) 心身講座の中で人参の汁を煎じたものは造血に良いとのことでしたので、早速煎じてみました。良薬は口に苦しと言いますが、人参の甘味が凝縮されていて苦味無しです。...
Noriko Hida
2018年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


愛光流 桜梅桃李の癒&文化湯
関森社長が愛光流 桜梅桃李の癒へ酸素カプセルの調整にいらっしゃいました(^^) 2日前に山本清次先生の出版記念パーティーでお見かけ致しましたがお話しをするのは今回が初めて。優しい笑顔で、熱く、愛をもって、わかりやすく、軽快に、笑いをふんだんに交えてたくさんのことを教えて下さ...
Noriko Hida
2018年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント


「本能を呼び覚ます四つの原則」出版記念パーティ
一般社団法人 愛光流代表の山本清次先生の書籍出版記念パーティがリーガロイヤルホテル大阪にて行われました(^^) 山本先生が一段と神々しくみえます~ 山本先生ご夫妻と永沼さんとぶち楽山口メンバーです。 2月4日、戊戌年の幕開けは、心地よい空間で素敵な方々に包まれた愛あふれる一...
Noriko Hida
2018年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


合氣道
本日は、合氣道のお稽古に参加させて頂きました(^^) 合氣道の自然な姿勢をとるとピタっと地球や宇宙と一体化したようになり、相手が押してもグラつきませんし、腕を曲げようとしても曲がりません。つま先立ちからゆっくりとかかとを下ろし、前重心でスっと立つ。ふくらはぎやつま先に力が入...
Noriko Hida
2018年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


愛光流氣光整体講座 at月城丸
山口県岩国市で無農薬・無化学野菜を作られている中浜良太郎さんの農家厨房 月城丸さんにて、愛光流 桜梅桃李の癒の築城由紀子先生とコラボ講座をさせて頂きます~ 中浜さんのランチ&おやつ、築城先生の講座とても楽しみにしております~。...
Noriko Hida
2018年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


四柱推命講座(日曜クラス)
本日(1/28)は、お母さんの為の整体講座~推命編~ 日曜クラス第4,5講を開講いたしました~(^^) 命式(年月日時の暦)から性質や過去や将来を推察することは、自分自身を見つめなおす機会になったり、他者を理解できたり、日常の注意点に氣付けたりしますので、自分を大切に生きる...
Noriko Hida
2018年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント
たんぱく質
たんぱく質はアミノ酸がペプチド結合したもので、DNA、筋肉、髪、爪など体を作る”構造たんぱく質”と酵素、抗体、エネルギー源など体の化学反応に携わる”機能たんぱく質”に分けられます。生命維持にどれも重要ですね(^^) たんぱく質のアミノ酸は絶えず入れ替わり動的平衡状態ですので...
Noriko Hida
2018年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
ビタミンB群
ビタミンB群は水溶性ビタミンで、ビタミンB1(チアミン)、ビタミンB2(リボフラビン)、ビタミンB6(ピリドキシン)、バタミンB12(シアノコバラミン)、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸などがあります(^^) エネルギーを生み出すクエン酸回路で補酵素として働いたり、...
Noriko Hida
2018年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
ビタミンC
ビタミンCは、化学名:L-アスコルビン酸という有機化合物で水溶性ビタミンの一つと言われております(^^) ビタミンCは、金属イオンを体内に吸収しやすい還元型にする働きがありますので、鉄分などはビタミンCと一緒に摂取するとよいそうです。...
Noriko Hida
2018年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


首を保温
外は氷点下を示しており、ドアを一瞬開けただけで冷氣がスーっと入ってまいります。 くれぐれも首を冷やさない様お氣をつけ下さいませ~ また、外から帰宅されたらすぐに背あぶりで体を温めて下さいね(^^♪ ☆お読み頂きありがとうございます☆
Noriko Hida
2018年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ティートゥリー
全国各地で冷え込み、雪も広い範囲で降っております~。本当に寒いですね。 インフルエンザ、とても流行っております。インフルエンザの整体的予防方法は、 愛光流 和明館 坂口先生のブログで!! ◎https://ameblo.jp/aikouryuwameikan/entry-1...
Noriko Hida
2018年1月23日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page