top of page
検索

時間の種類~Type of time~
時間には大きく分けて my timeとanother timeがあります。 前者は私の時間 後者は別の時間(私以外の全体の時間) どちらも大切ですね(^^) それぞれに対して運の良い日、お金を納めるのに良い日、引越しに良い日、髪の毛を切るのに良い日、運転に注意した方がよい日...
Noriko Hida
2018年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


寒露
暦の上では、酉月が終わり戌月を迎えました。 二十四節氣では寒露となり、朝晩に冷たい空氣を感じ秋の始まりと言えます。 四柱推命的な観点からは、戌年の戌月ということで土のエネルギーが強まります。土と土のぶつかり。災害に備えることも大切ですし、命式中に辰や戌をお持ちの方は卯(うさ...
Noriko Hida
2018年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント

戊午月
明日6/6から戊午月となります(^^♪ 四柱推命でご自分の命式に子や午がある方は、7/6まで未(ひつじ)のストラップなどを持ち歩かれることをおすすめいたします~。未と書いた紙でもいいですし、未のぬいぐるみでも絵でもよいです。...
Noriko Hida
2018年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント

五行論 ~相剋~
前回、五行の相生について書かせて頂きました(^^)/ 今回は、相剋について。 木→土 木の根が土を固める 火→金 火は金を溶かす 土→水 土は水の流れを止める 金→木 斧で木を切り倒す 水→火 水は火を消す このような関係を相剋といいまして、...
Noriko Hida
2018年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント

五行論 ~相生~
五行論の概念は、四柱推命、風水、易、整体などいろいろなものの基礎になっていると言えます(^^) 木→火→土→金→水 →木・・・・ 木→火 乾いた木は火を生み出す 火→土 火は物体を燃やして灰を生み出す 土→金 土から鉱物などが見つかる 金→水 金属に水滴がつく...
Noriko Hida
2018年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

陰陽五行
風水、四柱推命、整体、etc...いろいろな場面で陰陽五行を用いております(^^) 陰陽五行には、「陰陽論」と「五行論」の2つが存在しています。 今回は、陰陽論について少し書きます(^^♪ 陰陽論では、陰と陽の2つの世界があり、この2つが絡み合って刺激し合って世の中が出来て...
Noriko Hida
2018年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


おひさまマルシェ
5月13日(日)に山口市のおひさまマルシェに四柱推命で参加してきました(^^) 「めぐみの雨マルシェに命名変更しようかね~?」と主催の上田智子さんが笑いながら言われておりました。言葉選びがうまいです、いつも。 今回初のスピリチュアルセッション楽さんとの共同出店。何から何まで...
Noriko Hida
2018年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


下関講座アウトプット会
昨夜は愛光流桜梅桃李の癒にて下関講座のアウトプット会でした(^^) 下関講座主催の永沼明信さんのご提案で開かれたアウトプット会。陰陽では陽の方なので行動が早いです。 築城由紀子先生のご指導の下、陰陽に合う体の整え方を復習。特に肝臓のお手当ではご参加の男性陣二人が悶絶、そして...
Noriko Hida
2018年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


お母さんの為の整体講座~四柱推命編最終講~
本日(2/25)は、「お母さんの為の整体講座~四柱推命編~」の日曜クラス第6講(最終講)でした(^^) 終わってからもご家族やお友達の命式を見て相性などを和氣あいあいと話しておられましたので、これからもお使い下さることを楽しみにしております~...
Noriko Hida
2018年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


四柱推命講座(日曜クラス)
本日(1/28)は、お母さんの為の整体講座~推命編~ 日曜クラス第4,5講を開講いたしました~(^^) 命式(年月日時の暦)から性質や過去や将来を推察することは、自分自身を見つめなおす機会になったり、他者を理解できたり、日常の注意点に氣付けたりしますので、自分を大切に生きる...
Noriko Hida
2018年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント
酉と卯の冲
明日、2018年1月23日は、丁酉年、癸丑月、乙卯日です。 酉(とり)と卯(う)はあまり仲が良くなく、この二つが揃いますと小さい刃物やケガを示します。このような日は、酉と仲の良い”辰”のものをお持ちになるとお守り代わりになります。...
Noriko Hida
2018年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント

ラベンダー・スピカ
本日、足浴で足し湯をしていてかき混ぜてい た手に熱湯がかかってしまいましたm(__)m。(酉酉の自刑の日でしたね。) すぐに流水で冷やした後、ラベンダー・スピカオイルを患部に塗り、癒氣。おかげさまで痛みも傷もなく回復いたしました(^^)...
Noriko Hida
2018年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
酉年酉日
明日1月17日の暦は、 丁酉年 癸丑月 己酉日 です。 酉と酉が重なりますと空回りしやすいですので、いつもより落ち着いて行動されることをお勧めいたします。 また、命式に酉や卯をお持ちの方は、辰のものを2つお持ちになられますと大難を小難にするお守りとなります。(辰のものとは、...
Noriko Hida
2018年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
暦
本日、1月15日の暦から 丁酉年 癸丑月 丁未日 天も地も地味に荒れておりますので、慎重に行動し無事に帰宅できた~と安堵したのも束の間。駐車場に別の車が駐車されておりました~、どなたの車かしら?見覚えないなぁ、やはり今日は何かありましたねと心の中で思いつつ、別のスペースに駐...
Noriko Hida
2018年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


休養を
明日、1月15日の暦をみますと、 丁酉年 癸丑月 丁未日 癸と丁、丑と未 それぞれの仲があまりよろしくなく、天も地も地味に荒れております(^^ゞ このような日は、重要な決断、契約など行わない方がよいとされます。ご自宅でゆっくりとお過ごしになられることが可能でしたら、休養の日...
Noriko Hida
2018年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


こんにゃく湿布
今朝はうっすらと雪化粧しておりました~(^^) 冷えますね~ 明日1月13日の暦は、 丁酉年、癸丑月、乙巳日です。 五行では”金”のエネルギーが強くなります。金は臓器では肺を示しますので、ゆっくりと呼吸したり、冷えて咳が出ないように保温・加温したりされることをお勧めすると共...
Noriko Hida
2018年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

ゆず湯。一日遅れですが。。。
昨日12月22日0時27分は二十四節氣の「冬至」でした。うっかりと本日氣付き、ゆずを準備致しました(^^) 入浴で身体を加温すると免疫力がUPいたしますし、ゆずのリラックス効果で抹消の血行が促進されてより温まります~。 さらに就寝前には足浴で温められることをお勧めいたします...
Noriko Hida
2017年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント
bottom of page