こんにゃく湿布
- Noriko Hida
- 2018年1月12日
- 読了時間: 1分
今朝はうっすらと雪化粧しておりました~(^^)
冷えますね~

明日1月13日の暦は、
丁酉年、癸丑月、乙巳日です。
五行では”金”のエネルギーが強くなります。金は臓器では肺を示しますので、ゆっくりと呼吸したり、冷えて咳が出ないように保温・加温したりされることをお勧めすると共に、金のエネルギーが強くなり過ぎて”木”を攻撃されることを考え、木の臓器である肝臓をいたわることもお勧めいたします。
肝臓をいたわるお手当の一つとして、こんにゃく湿布をご紹介いたします(*^_^*)
茹でてアツアツの板こんにゃくをタオルで巻き、肝臓部(右のあばら骨下付近)を30分ほど温めます。(熱さはタオルの巻き方で調整いたします。使用したこんにゃくは食さないようにお願いいたします~。)
☆お読みいただきありがとうございます☆
Comments