top of page
検索
春分
一輪だけ咲いている桜の木、一輪だけ蕾が膨らんでピンク色になっている木、まだピンク色にはなっていないけれど蕾の膨らみを感じる木を眺めながら歩きました(*^^*) 風も温かいですね〜 二十四節氣は、 最も昼の長い日を夏至 最も昼の短い日を冬至 昼と夜の長さが同じ日を春分・秋分...
Noriko Hida
2020年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
明日は啓蟄最終日
柔らかく温かい陽射しに包まれた一日となりました(^^) 明日(3月19日)は啓蟄の最終日です。明後日は春分の日。春ですね〜。 暦をみますと 庚子年(かのと・ね) 己卯月(つちのと・う) 辛酉日(かのと・とり) 月破日となっております。...
Noriko Hida
2020年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


卯の日
昨日、ご自宅で実ったレモンを頂きましたのでスライスしてハチミツに浸けております〜(^^) ありがたいですね。 明日(3月13日)の暦をみますと、 庚子年(かのえ・ね) 己卯月(つちのと・う) 乙卯日(きのと・う) 月も日も『卯』です。...
Noriko Hida
2020年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


Worm Moon
昨夜、月の綺麗さにうっとり眺めておりました。 満月は3月10日(火)2時48分頃のようです\(^o^)/ 満月の日はエネルギーが満ちております。 種まきに良い日ですし、運転に注意が必要な日でもあります。 人の身体も同じくエネルギーが満ちておりますので、理容には向かないと言わ...
Noriko Hida
2020年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
なぜ暦を読むのか?
昨日は、温かい一日となりました。明日は雨の予報。春の氣候は変わりやすいですね(^^) 私は、ほぼ毎日暦をみます。 今日はどんな日かなと。 なぜ暦を読むのかと申しますと、 整体で生きる為です。 整体師として生きる為ではなく、整った身体=整体で生きる為です。...
Noriko Hida
2020年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント

卯酉の冲
昨日3月5日より卯の月に入りました(^^) 暦をみますと明日3月7日は、 庚子年(かのえ・ね) 己卯月(つちのと・う) 己酉日(つちのと・とり) 卯(う)と酉(とり)は冲(ちゅう)の関係です。冲とは仲が悪い、ぶつかりなどを意味いたします。...
Noriko Hida
2020年3月5日読了時間: 2分
閲覧数:2,335回
0件のコメント
啓蟄(けいちつ)
2020年3月5日〜19日は二十四節氣では啓蟄(けいちつ)。 春の節氣は、立春・雨水・啓蟄・春分・清明・穀雨となっており啓蟄は春の3番目の節氣です。 また 立春・雨水は寅月 啓蟄・春分は卯月 清明・穀雨は辰月 本日3月5日は啓蟄の始まりであり卯月の始まりとなります。...
Noriko Hida
2020年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


知ること
駅までの徒歩、少し前までは下を向き肩をすくめ早歩きをしておりましたが、上を向いてゆっくりと歩くようになりました〜(^^) 青空の下のウォーキングが氣持ちの良い季節ですね。 昨日は、四柱推命の鑑定をさせて頂きました。 (鑑定には対面やzoom、お電話などいろいろな手段がござい...
Noriko Hida
2020年2月24日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント
寅申の冲
吹き飛ばされそうな強い北風に一歩ずつ春の訪れを感じております(^^) 本日の暦は、 庚子(かのえね)年 戊寅(つちのえとら)月 丙申(ひのえさる)日 寅と申が冲しております。 冲とはぶつかりのことです。 寅と申が出会いますと車のトラブル、環境汚染、自然災害などの意味が出てま...
Noriko Hida
2020年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント
肺を守る
寒い日が続いております〜 冷たい空氣が身体にしみますね。 今年は、庚子年です。 庚はかのえ、金の兄と読みます。 五行では金行に属します。 金行の関連臓器は肺や大腸です。 鼻も関連しております。 鼻は吸った空氣に温度と湿度を調節し且つ異物を排除してくれます。...
Noriko Hida
2020年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


「2020年を読む」in神戸
2月4日から2020年が始まり、はや5日経ちました〜(*^^*) 時の経つのは早いですね。 本日は、神戸市のsalonずいそうさんにて「2020年を読む」in神戸 を開催させて頂きましたm(_ _)m 己亥年から庚子年となりました。...
Noriko Hida
2020年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


庚子年スタート
2020年2月4日 いよいよ庚子(かのえね)年がスタートいたしました〜(*^^*) あけましておめでとうございます☆ 本日は、 庚子年 戊寅月 丁丑日 これを五行で表しますと 金水 土木 火土 木火土金水 全ての五行が揃っておりますので、バランスのよい安定した日といえます。...
Noriko Hida
2020年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
価値観
values 2月4日からは庚子(かのえね)年 2月3日までの己亥(つちのとい)年 から切り替わります。 明日、2月3日は大晦日ですね。 己亥年、どのような一年を過ごされましたでしょうか? 自分の価値観を今一度見直してみるのも良いかもしれません。 何が大事で...
Noriko Hida
2020年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


己亥年ラスト3日
暖かい日、風の強い日、寒い日 氣候の変化が大きくなって参りました(^^) 身体も冬なのか春なのか迷っておられる方が多くみられます。 冷え対策、水分補給をしっかりとお願いいたします〜m(_ _)m もうすぐ2月4日の立春を迎え、 己亥年から庚子年に切り替わりますが、...
Noriko Hida
2020年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
運を上げること
生きているだけで運はいいと考えます(^^) しかし、何かスムーズにいかない時、イライラする時、転んだり、etc 今、運が下がっているのかなと感じることもお有りかと思います。 そういう時に運を上げる方法は、 「ご飯をおごる」 人の命を養うことは運を上げる一つの方法といえます。...
Noriko Hida
2020年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


愛光流∞ありがとう村プロジェクト新春講座参加
昨日は、愛光流∞ありがとう村プロジェクト 新春開運講座に参加させて頂きました(*^^*) 師匠であり(一社)愛光流の山本清次先生のお話は多岐に渡り、拝聴する度に心に響きます。 必要な時に必要なことをおっしゃられるんですね〜。 今こそ 「自分の価値観とは何か?」を知り、...
Noriko Hida
2020年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
暦からみえること
ありがたいことに、いにしえに暦を観て読み解き使う手法が確立され、私達はその法則をみて日々過ごすことが出来ます(^^) 時間には、 my time(自分の時間)と another time(全体の時間) が存在すると考えます。 例えば、...
Noriko Hida
2020年1月25日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


「2020年を読む!」
昨日は「2020年を読む!」講座をさせて頂きました(*^^*) 暦の上では2月3日までは己亥(つちのと・い)年ですので己亥年のことも含め、2月4日からの庚子(かのえ・ね)年に向けての情報を共有させて頂きましたm(_ _)m...
Noriko Hida
2020年1月23日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント
陰陽五行とは
陰陽五行とは森羅万象を説明する為の一つの考え方と言われております。 陰陽論。 昔、月は太陰と呼ばれており、太陰と太陽の二つの存在がそれぞれ影響しあっていると考えたものが陰陽論の始まりです。 陰は、 暗い、大きい、収縮、冷たい、静、女、etc 陽は、...
Noriko Hida
2020年1月21日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


大寒
1月20日は二十四節氣では大寒です。暦の上では2月4日の立春までの冬の最後となります(^^) 一年のうちで一番寒い時と言われますが、何となく寒さの中に少し春を感じるところもありますね。 いよいよ2月4日からは庚子(かのえ・ね)年。いろいろな場面でその影響はみられております。...
Noriko Hida
2020年1月19日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
bottom of page