top of page

風水実地訓練参加

  • 執筆者の写真: Noriko Hida
    Noriko Hida
  • 2018年6月21日
  • 読了時間: 1分

昨日、鳥取県江府町まで風水実地訓練に参加して参りました(^^)/

風水鑑定は机上では見えない部分がたくさんあります。

(社)愛光流の山本清次師の風水鑑定を現地で勉強できるチャンス。



山の形、水の流れ、視点や感じ方などとても勉強になりました!

そして何より、風水を整えることは自分や家族やすべてのものに対する愛だと改めて感じました。身体はいつも生きる努力、死なない努力をしてくれています。その身体を守る一つの手段として風水はあります。日々精進して参ります!


☆本日もお読みいただきありがとうございます☆

最新記事

すべて表示
古傷

5月に入りました〜 本日は、大阪府箕面市はしっとりとした雨の1日でして、まさに穀雨だなぁと思っておりました。 5月5日には『立夏』、夏の始まりですね。若い葉が太陽の光に透けながら風に揺れ、命の循環を感じます〜 夏の前と言えば、梅雨。 既に湿氣も多くなりましたね。...

 
 
 

Comments


bottom of page