梅雨のお手当
- Noriko Hida
- 2018年6月6日
- 読了時間: 1分
中国地方は梅雨入りいたしました(^^)
雨がしとしと降っており、あじさいが映える季節。(この写真は晴れた日に撮りました(笑))

梅雨は湿度が高く、心身ともに湿氣の影響を受けます。
湿度が高いと汗をかきにくくなり皮膚での水分排泄量が少なくなる分を腎臓が担いますので腎臓は疲労します。
そこで、腎臓のケアはとても重要になります(^^♪
◎腰を捻じる
◎腰とあばら骨の間の側腹部の皮膚を引っ張る
◎足裏を刺激する(青竹踏みなど)
◎耳の上側をつまむ
などがおすすめです。
水分補給もお忘れなく(^^)/
☆お読みいただきありがとうございます☆
Comentarios