top of page
執筆者の写真Noriko Hida

春眠暁を覚えず

更新日:2020年2月26日

春 眠 不 覚 暁

処 処 聞 啼 鳥

夜 来 風 雨 声

花 落 知 多 少

『春暁』孟浩然

暖冬とはいえ寒々しい冬が過ぎ、季節は春ですね。

待ち遠しかった春を手放しでは喜べない2020年となりました。

通勤電車の中では、

「新型コロナウィルス対策として積極的にテレワークなどを取り入れましょう。手洗いもしっかりと行いましょう。」

とアナウンスが流れてまいりました。

保温・加温・排泄・睡眠

の四原則の元、整った身体、整体でいきたいと思います(*^^*)

冒頭に書かせて頂きました漢詩にありますように、春になりますと「春眠暁を覚えず」と実感することも増えてまいります。温かくなりますと体内の血液は動き出し後頭部が緩み始めて眠氣が強くなります 。

基本的には後頭部が緩み眠氣が強くなるものですが 後頭部が上手く緩まないと「眠れない」 ということも起こります。血流が増えて脳内が活性化されることが原因と思われます。

【頭を軽く叩く】

頭を軽〜くコツコツと叩き、頭を緩めましょう。


春に応じた身体へサポートしてまいりましょう〜

本日もお読み頂きありがとうございます☆

0件のコメント

最新記事

すべて表示

古傷

5月に入りました〜 本日は、大阪府箕面市はしっとりとした雨の1日でして、まさに穀雨だなぁと思っておりました。 5月5日には『立夏』、夏の始まりですね。若い葉が太陽の光に透けながら風に揺れ、命の循環を感じます〜 夏の前と言えば、梅雨。 既に湿氣も多くなりましたね。...

立秋

春の身体

Comments


bottom of page