首の蒸しタオルNoriko Hida2018年1月8日読了時間: 1分本日は、首に蒸しタオルをして神経を休めました~(^^)蒸しタオルは、熱湯にタオルを1/3程浸けてよく絞って作ります。温めるというよりは、熱刺激による効果を期待しておりますので、接触面は小さくし冷めたらまた熱湯に浸けて絞り3度ほど繰り返します。首に当てると肩や目の疲れが和らぎ心地良いですね。美容院でシャンプーをした後の首の蒸しタオルもいつも楽しみにしております(^・^)☆お読みいただきありがとうございます☆
古傷5月に入りました〜 本日は、大阪府箕面市はしっとりとした雨の1日でして、まさに穀雨だなぁと思っておりました。 5月5日には『立夏』、夏の始まりですね。若い葉が太陽の光に透けながら風に揺れ、命の循環を感じます〜 夏の前と言えば、梅雨。 既に湿氣も多くなりましたね。...
Comments