top of page

栄養と楽しみの間

  • 執筆者の写真: Noriko Hida
    Noriko Hida
  • 2018年1月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年1月20日

本日も日中は10℃を越え暖かい日が続いておりますが、

暖かくなっても背あぶりは継続です、年中です~(^^)


血液型毎に免疫体質に合ったり合わなかったりする食材があります。

体調の良い時や食事を大いに楽しむぞと決めた時、おいしいものが目の前に並んでいる時などは好きなものをおいしく食しております(*^_^*)


私はO型ですので、小麦粉の代わりに米粉で簡単バナナケーキを焼きました。

塩分やタンパク質を補う為、海水塩やホエイプロテインを少々混ぜ、甘味は生砂糖とはちみつで量を控えめにし難消化性デキストリンも加え、だんだん実験のようになります~癖ですね。次はエリスリトール?おからパウダー?やはり実験。。。


☆お読みいただきありがとうございます☆




 
 
 

最新記事

すべて表示
古傷

5月に入りました〜 本日は、大阪府箕面市はしっとりとした雨の1日でして、まさに穀雨だなぁと思っておりました。 5月5日には『立夏』、夏の始まりですね。若い葉が太陽の光に透けながら風に揺れ、命の循環を感じます〜 夏の前と言えば、梅雨。 既に湿氣も多くなりましたね。...

 
 
 

Comments


bottom of page