top of page
執筆者の写真Noriko Hida

五味

梅の上品な香りが春の訪れを感じさせますね(^o^)

本日は五味について書かせて頂きます〜

五味とは

酸、苦、甘、辛、鹹

と言われております。

五味はそれぞれ五臓と関係いたします。

酸味 肝臓

苦味 心臓

甘味 脾臓

辛味 肺臓

塩味 腎臓

酸は収斂して固める

苦は乾燥、結集し瀉する

甘は緩和

辛は発散、拡散

塩は瀉下、堅いものを柔らかくする

という特徴があります。

何となく、

甘いものが食べたい

酸っぱいものが食べたい

など、ふと思われることもおありかと。


身体が欲していることもありますし、身体からのサインを誤認識する場合もあります。

日頃から身体のベースを整えておりますと欲しているものをキャッチし取り入れることが出来るかと思います。


ただし、適量を食することは良いですが、多過ぎることはかえって対象の臓器を傷つけることもありますので、適量を(^^)


身体のベースを整えるとは、

保温・加温・排泄・睡眠

愛光流四原則が基本となります。


しっかりと身体の声が届く状態を心掛けたいものですね。



本日もお読み頂きありがとうございます☆



0件のコメント

最新記事

すべて表示

古傷

5月に入りました〜 本日は、大阪府箕面市はしっとりとした雨の1日でして、まさに穀雨だなぁと思っておりました。 5月5日には『立夏』、夏の始まりですね。若い葉が太陽の光に透けながら風に揺れ、命の循環を感じます〜 夏の前と言えば、梅雨。 既に湿氣も多くなりましたね。...

立秋

春の身体

Comments


bottom of page