top of page
  • 執筆者の写真Noriko Hida

陰分

更新日:2020年2月6日

ヒトは陰と陽の絶妙なバランスの中で生きております(^^)

身体が熱くなりすぎますと、汗を出し氣化熱で冷まします。

身体が冷えますと、ブルブルと震えその運動により熱を発します。

汗を出して〜

震えさせて〜

と意識せずにオートマチックに稼働してくれております。

ヒトシステムに感謝しかないですね(*^^*)

アレルギー、関節炎、花粉症などの炎症は、陽分が多すぎる、陰分が不足していると考えます。

したがいまして、炎症を抑える要素としては、陰分が必要となります。

陰分はどうやって補うか?

第一は、睡眠です。

睡眠不足は陰分を減らします。

炎症があります時は、とにかく睡眠を取りましょう。

そして、食事にも氣をつけましょう。

・揚げ物をひかえる

・青野菜を食べる

・ビタミンCとEを摂取する

・亜麻仁油

・たんぱく質を補給する

本日もお読み頂きありがとうございます☆

0件のコメント

最新記事

すべて表示

古傷

5月に入りました〜 本日は、大阪府箕面市はしっとりとした雨の1日でして、まさに穀雨だなぁと思っておりました。 5月5日には『立夏』、夏の始まりですね。若い葉が太陽の光に透けながら風に揺れ、命の循環を感じます〜 夏の前と言えば、梅雨。 既に湿氣も多くなりましたね。 この時期には、古傷の痛みを感じる方も多くいらっしゃいます。 氣圧などにより押し込められていた古傷が上がってくるからです。 そのような時は

立秋

春の身体

bottom of page