小暑
- Noriko Hida
- 2018年7月8日
- 読了時間: 1分
このたびの大雨により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
私事ですが、昭和57年7月23日の長崎大水害に遭い家屋が倒壊した経験があり恐怖が蘇って参ります。その度、左の掌の真ん中および左あばら骨の下を癒氣し深呼吸しておりますm(__)m
7月7日より二十四節氣では”小暑”となり、本格的な夏の始まりと言われております。蝉が鳴き始めたり、蓮の花が咲く季節。
湿度や氣温が上がり、熱がこもりやすくなります。半身浴で汗を誘導し余分な熱を発散することをおすすめいたします。また、食べ過ぎると血液が濁り、肝臓や心臓に負担がかかりますので腹八分目かつ酢の物を食されることもおすすめです。

☆本日もお読みいただきありがとうございます☆
Comments