top of page
  • 執筆者の写真Noriko Hida

小暑

湿氣の多い季節になりましたね。


本日、7月6日からは「小暑」

梅雨が明けますと本格的な夏の到来となります。


まだまだ梅雨。

梅雨には身体がだるくなったり、古傷が傷んだり、頭痛やめまいがあったりと不調を感じる方々も多くいらっしゃいます。


古傷(打撲など)には、左肋骨下辺りに手を当てたり、古傷の箇所を軽く叩いてじっと手を当てることをおすすめいたします。


氣圧が下がりますと、身体は膨張する方向となり昔の打撲などが浮き出てきます。それらを一つ一つケアしていくことで古傷は癒えてきます。


身体のだるさ、むくみなどには、まず腎臓をケアしたいですね。

身体をしっかりと捻る、耳の上側を引っ張る、青竹を踏む。身体が冷えている方は、足湯もおすすめです。


腎臓は耳とも関連いたします。

湿度が高くなると耳が聞こえにくいようなこともあるかもしれません。


しっかりと腎臓のケアをいたしましょう〜(^^)


本日もお読み頂きありがとうございます☆








0件のコメント

最新記事

すべて表示

古傷

5月に入りました〜 本日は、大阪府箕面市はしっとりとした雨の1日でして、まさに穀雨だなぁと思っておりました。 5月5日には『立夏』、夏の始まりですね。若い葉が太陽の光に透けながら風に揺れ、命の循環を感じます〜 夏の前と言えば、梅雨。 既に湿氣も多くなりましたね。 この時期には、古傷の痛みを感じる方も多くいらっしゃいます。 氣圧などにより押し込められていた古傷が上がってくるからです。 そのような時は

bottom of page